総務研修委員会

委員長 森川 拓麻

活動方針

 2025年度の総務研修委員会の活動は、理事長のスローガンである団結を中心に据えています。団結の精神は、メンバー全員が一丸となって共通の目標に向かうための原動力となり、組織内外のコミュニケーションを強化し、信頼関係を築く基盤となります。
総務研修委員会では、メンバー一人ひとりの成長を促進するため、JCの基礎知識と活動への意欲向上のための新会員研修会の実施や限られた時間の中でも有意義な学びの場となるように、新春会、例会の設営、総会の設営、運営を緊張感をもって行い、会議の質の向上や組織運営の効率化に努めます。これにより、組織全体の連携と規律ある基盤の構築し、メンバーは自己成長を実感し、組織全体の知識と能力の底上げをします。また、総務研修委員会は、従来のメールと合わせてクラウドサービスを活用して迅速な情報共有を確立することで、メンバーがどのような状況でも迅速に対応できる環境を整えます。自由な意見交換や相互支援を促進し、強固なチームワークを築き、各メンバーが、JAYCEEとしての自覚と誇りを胸に、修練、奉仕、友情の三信条に基づいて活動自分の役割を理解し、事業への積極的な参加を促します。
 創立から脈々と受け継がれる伝統と精神をもとに、会員一人ひとりが青年会議所の活動や運動に更に邁進できるよう、自ら率先して行動し公正かつ円滑な組織運営に努め、さらに玉島青年会議所が発展し続けるよう全力で取り組んでまいります。

人財拡大交流委員会

委員長 平松 侑樹

活動方針

 私が生まれ育った地域、そして子ども達が育つこれからの地域に貢献をするべく一般社団法人玉島青年会議所に入会しました。「明るい豊かな社会」の実現に向け、諸先輩方から紡いできた大切な想いを私たちが引き継ぎ、玉島青年会議所をより良いものへとブラッシュアップしメンバーや玉島青年会議所の成長へ繋げていきます。
 まずは、玉島青年会議所はこれからの時代を担っていく、私たちにとっての成長の場として素晴らしい団体であり是非、候補者の方に青年会議所の魅力を伝え、共に活動していく仲間を増やしていこうと思います。青年会議所で過ごす40歳までという限られた時間は、会員同士が生涯の仲間としての関係を築くことが出来る最良の期間であると私は思います。
 そして会員交流事業をすることで新たに加わった仲間を含めたメンバー全員を巻き込み、汗を流し同じ時間を過ごすことによって強固な絆が生まれ、かけがえのない時間を共に過ごします。当委員会では家族会、玉島まつりなどの設営を全員で行うことによって他団体との交流が生まれ繋がりができお互い切磋琢磨し合うことで青年会議所活動が今まで以上にやりがいのある場に変わり地域が発展していくと私は確信しております。
まずはメンバー全員が力を合わせ団結し、地域の皆様に玉島青年会議所でしかできないことや魅力をホームページやSNSといったツールを使い、頻繁に発信していきます。
 地域に根付いた活動をすることによって一人でも多くの人財を入会へ導き拡大し交流して広報するといったサイクルが生まれ繁栄していくと考えております。
 結びに、一年間玉島青年会議所の皆様、先輩諸兄の皆様のご指導とご協力を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

70周年準備委員会

委員長 三木 啓

活動方針

 玉島青年会議所は2026年に創立70周年という大きな節目の年を迎えます。地域に必要な団体として先輩諸兄が今日に至るまでに築きあげてきた玉島青年会議所を我々現役会員が団結して一人一人が主体性を持ってより強固な団体へと進化させていく必要があります。入会以降、修練・奉仕・友情の三信条のもと、数多くの仲間とともに成長をともにしてきたなかで、この70周年という節目は、過去を振り返りそして未来を見据える絶好の機会であると考えます。この機会に私たちは未来につながる新たな価値を創造し、地域社会の発展に寄与してまいります。 70周年準備委員会はこれまでの68年の歴史を継承しつつ、地域にインパクトを与え、変革を生ませるような事業を展開いたします。私たちが目指すのは、地域の課題に対して真摯に向き合い、解決策を模索し、行動に移す「本気の挑戦」です。この事業を通じて、青年会議所の存在意義を再認識し、地域社会とのつながりをより強固なものとします。
 そして2026年に迎える70周年に向けて記念式典および記念事業の準備に取り掛かります。メンバー一丸となって周年に向けてはずみをつけて高い位置でバトンを渡せるように取り組んでまいります。
 地域にとって必要とされる団体で在り続けるためには何よりも会員が同じ方向を向き、団結して行動することが必要です。70周年に向けての準備は我々にとって大きな責任と更なる成長の機会です。自らを成長させ、周りを巻き込んでいく強いリーダーシップと情熱を持ち、メンバーひとりひとりがLOMを牽引していく存在となるべく、会員一同が総力をあげて明るい豊かな社会を築いていく運動が展開できるよう挑戦してまいりましょう。